トパーズブルーなE39
まずは、告知からm(__)m
とてもキレイなトパーズブルーなE39セレクションPKGが
入庫いたします。(*^^)v
皆さん、よろしくお願い致します。m(__)m
さて、昨日 のグラフ↓↓
- 東京バーチャルサーキット
東京は赤坂にあります、東京バーチャルサーキット
水曜日、空き時間に予約が取れたので、久々に
トレーニング(2回目)に行ってきた(*^^)v
Motec制御で、管理されたシュミレーターは
ポルシェ997GT3のコックピットを使用した
トレーニングマシーン
コースは、フリー走行・トレーニングと選べて
BMW親父は30分のFSWでのトレーニング
講師は、レーシングドライバーの砂子塾長m(__)m
ハイ、結果は、ボロボロ
と言うよりも、まだまだ学ぶべき事が多いことに
愕然としました(-_-;)
ブレーキの早踏み、、アクセル早開け
ブレーキのリリースの方法
流石、砂子塾長のアドバイスは、ピンポイントで
わかりやすい
わかりやすくても、直せないBMW親父(呆
砂子塾長から「戻すなら踏むな!!」「何もしない時間を作れ」ひぇひぇ~m(__)m
まさしく、目から鱗です
皆さんも、これだったら気軽にサーキット体験が出来ます
ぜひぜひ、遊びに行ってみては(*^^)v
同じく、中途半端な写真を掲載しましたm(__)m
ARMA E36 サーキットSpec↓↓
商品到着したので、パシャリ(*^^)v デカっ!!^^;
- ARMA E36
吸い付くようなダウンフォースが期待出来そうな 巨大なリップ
お勧めとしては、GTウイング装着済みな M3B・Cですね!
アイエスには、たぶんオーバースペックで、逆効果になりそう。
心配していた、フロントオーバーハングは、現状のMスポ+リーガーリップと
ほぼ、一緒(*^^)v
どれどれ、フィッティングは、いかがなもんじゃい?? ^^;↓↓
極 少量生産モデルだけに、バッチGOOOODな、チリ(*^^)v
この後の工作手順としては、仮装着(ステーが無いのでワンオフ製作♪
取り付け加工は、BMW親父担当なので、メチャ楽しみです(*^^)v
そして、最後に塗装が必要なので、匠に一度預けてハイ完成(感謝